【学び系街コン】美術館・博物館コンのメリットデメリット&恋活・婚活テク

街コンに参加した男性と女性がグループになって、美術館や博物館をまわる美術館コンや、博物館コン。「美術館が好き!」「博物館が好き!」という方はもちろん、「初対面の方と話すのは緊張してしまう」という方も安心して参加できる街コンとして人気です。

美術館コン・博物館コンってどうなの?

この記事は、美術館コンや、博物館コンに興味があるけれどどんなことをするのか知りたい、他の街コンと比べたメリットやデメリットを知りたいという方向け。美術館で婚活って?博物館で街コンって?あなたの気になるに、街コン女子がお答えします。

あざとモテを目指す、街コン女子が最新情報をおとどけ。

こんにちは!街コンプロデューサーはしもとのもとで、日々あざとモテを目指して精進する街コン女子はるかです。今日も街コンで素敵な出会いを求めるあなた必見!の街コン情報をお届けします。

美術館コン・博物館コンは素敵な出会い溢れている

結論、美術館コンや、博物館コンは付き合ったその後をイメージしやすいから普通の街コンよりも得るものが多いです。また、共通の趣味がある人とも出会える素敵なイベント!それってなんで?と気になる方は、記事を読み進めてくださいね。

美術館コン・博物館コンとは

美術館コンや、博物館コンとは、街コンに参加した男性と女性がグループになって美術館や博物館をまわる街コン。美術館に興味がある、博物館に興味があるといった共通の趣味や興味がある人が集まるのが特徴です。

一般的な街コンが会話を楽しむことを重要視しているのに対し、美術館コンや、博物館コンは作品や展示の鑑賞も重要視しているので話べたな方でもハードルが低め。一般的な流れはこちらです。

美術館や博物館などの施設に集合→男女ペアやグループになって館内をまわる→ペアやグループ変えをして館内をまわる→最後は近くのカフェなどに移動してトークタイム

また、ひとつの美術館や博物館をじっくりまわるものから、いくつかの美術館や博物館をまわるものなどタイプはさまざま。

人数にもよりますが、まずは男女数名のグループやペアをスタッフさんが指定してくれるので一人参加でも安心です。

美術館コン・博物館コンのメリット

美術館コンや、博物館コンのメリットはこちら。普通の街コンのようなお酒を飲む場所が苦手、人見知り、話べた…なんて方に特におすすめしたくなるメリットでいっぱいです。

また、「次はあそこの美術館も一緒に見たいですね」など次につながりやすいのも最大のポイントです。

  • 人見知りでも共通のテーマがあるため話しやすい
  • 趣味や興味が似ている人がみつかる
  • お試しデート気分が味わえる
  • お酒が飲めなくても楽しめる
  • 異性と会えて、作品や展示も楽しめて良い休日になる
  • 次のデートにつながりやすい

美術館コンや、博物館コンのデメリット

館内をまわる時間は限られているため、いつものペースで参加してしまうと「あれ?もう終わり?」みたいなことになってしまうことも。参加する美術館コンや、博物館コンのスケジュールを事前に確認し、どの配分で話をするのか、どんなことを聞いておきたいかなどある程度考えておいた方が当日行動しやすいでしょう。

  • 散策時間が限られている
  • 作品や展示にばかり気をとられると異性の情報を聞くのを逃しがち
  • 参加者によって作品や展示への興味や理解度がさまざま
  • アートの趣味が合わないということも

美術館コンや、博物館コンで素敵な出会いを掴むコツ【男性編】

美術館コンや、博物館コンのデメリットを見ていただければわかるように、散策時間が限られていてあっという間に時間がたってしまうことがほとんど。作品や展示を楽しみながらもいかに自分に興味を持ってもらえるか、次回につながるような話題をみつけられるかが重要です。

ただし、作品や展示を真剣に鑑賞している時に、連絡先や住んでいる地域などプライベートすぎる質問をガツガツするのはNG。いま目の前にある作品や展示などを主題に交えることで、まずは自然と会話を盛り上げましょう。

美術館コンや、博物館コンで素敵な出会いを掴むコツ【女性編】

美術館コンや、博物館コンの最大のメリットはお試しデートのようなことができること。デートをしている気分で、男性を見てみるとこの人と付き合ったらどうなるのかな?と自然にイメージがわくはず。そのうえで、気になった人と連絡先が交換できれば、きっと2回目、3回目と次のデートにもつながる確率が増えることでしょう。

美術館コンや、博物館コンにおすすめな服装

美術館コンや、博物館コンにおすすめな服装は、男女ともに「きれいめカジュアルな服装」がベストです。いわゆる街コンパーティーに参加するような綺麗なワンピース、スーツなどは街コングループの中だけでなく、公園内でも浮いた印象になるので気をつけましょう。

カジュアルな服装に清潔感をあわせもてば完璧です。男性であればジーンズにさわやかなシャツ、時期によってはカジュアルなジャケットも合わせられれば知的な印象にも。女性であればカジュアルなワンピースなどにカーディガンをはおったりすれば館内も快適に過ごせそうです。

また、美術館や博物館は歩く音が響きやすい靴を避けるのが大人のマナー。女性であればヒールで上品な印象にしたい!という方もいるかもしれませんが、シーンに合わせた靴選び、服装選びができることこそ、最大のモテポイントになるはずです。

美術館コンや、博物館コンは素敵な出会いで溢れている

いかがでしたか?ちょっと楽しいことをしたいな、普通の街コンは少し苦手だななんて方にはとてもおすすめな美術館コンや、博物館コン。メリット・デメリット・攻略法をしっかり叩き込んで、美術館コンや、博物館コンに挑んでみてくださいね。