高収入の男性と出会うためには?【街コン・アプリ・結婚相談所】オススメの方法を伝授!
こんにちは、はしもとです。
残念ながら今週末も全ての街コンを中止にいたしました。お申込みいただいた皆さん申し訳ございませんでした・・・。
高収入男性と出会う方法とは?
本日のテーマはこちらです。
女性向けのつぶやきです!「高収入男性」と出会いたい。という声はいつの時代もなくならないものです。
客観的に高収入男性と出会うための方法を考えていきます。
このつぶやきを書いているのは街コンプロデューサーはしもと。
普段は街コンを開催しまくっている人間です。これまで6年くらい全国各地で3,000件以上の街コンを企画運営してきました。
何万人の参加者と話すことで、街コンはもちろんそれ以外の出会いの方法も含め色々な情報が溜まってきました。
結論:高収入男性と出会う方法はたくさんある!
結論から言います。高収入男性と出会うことはできます。このつぶやきでは、高収入男性と出会うための様々な方法をまとめていきます。
けれど、それぞれの方法には注意しなければいけないこともたくさん。
ここでお伝えした方法で全員が100%高収入男性と出会えるとは思っていません。出会うためには、それなりの「知識」「時間」「自信」など必要なものも出てきます。
また、それぞれの方法にはメリットもあれば、デメリットも存在します。
このつぶやきは、その注意事項をまとめていきます。
このつぶやきを読んだ方は、効率的な婚活ができると思います。ですが、忘れてはいけないのは、あなた自身にも目を向ける必要があるということです。
そもそも高収入ってどれくらい?
ここからは、結婚相談所を経営している友人の言葉を借りてお話していきます。
「どんな人と出会いたいですか?」という質問に「高収入」と伝える女性は非常に多いみたいです。
でも、そもそも「高収入」ってどういうことなのでしょうか???
世間一般的には、年収650万円以上?
高収入の定義に関する記事もたくさんありますね!
→「40代男性で年収650万って高収入?」問いかけに「違う」圧倒的多数 一方で「今なら500万超えれば高い」という声も
確かに、650万円の年収って聞くと、平均よりも高いので一般的には高収入な気がします。
ですが、婚活女子の言う「高収入」はもっと高いような気もします。
あなたが求める「高収入」っていったいくらなんでしょうか?
まずは、自分が求める相手への年収はどれくらいか、その理由を考えてみよう。
つまり、その求める条件を具体的にすることも大事ってことです。年収を具体的な金額でイメージすること、そしてそれがなんで「その金額なのか」を自分自身で納得することからスタートしましょう。
じゃないと、婚活をしていてもブレブレになってしまう可能性もあります。
例えば、年収800万円とか1000万円以上の男性って?
数字だけでなく、その男性がどんな人なのかもイメージしてみましょう。
知る限りでは、このランクの男性は結構大変な思いをしています。仕事もそうですし、生活水準を高いと思われる努力もしています。
何よりも税金がすごいです。笑
はしもとは、個人事業なので経費を増やすなどで多少は税金を調整できますが、会社員などになってしまってはそんなこともできませんしね・・・。
効率的に高収入男性と出会う方法ランキング。
さて、前置きが長くなってしまってすみません・・・。
今回は4つの方法を「効率的に高収入男性と出会う」と言う観点でランキングにしました!
1位:結婚相談所
予算を度外視すれば、一番効率的です。他の方法と比較すると群を抜いて効率的です。
2位:街コン・婚活パーティー
イベントで出会うことも可能です。ですが、ここからは注意しないといけないことも増えてきます!
3位:マッチングアプリ
アプリもなかなか強い存在ですね。ですが、オンラインの良し悪しが効率に影響を与えております。
4位:相席居酒屋
うーん、効率的ではないのですが一旦載せているって感じです。可能性は0ではない程度かなと思います・・・。
効率よく高収入男性と出会える「結婚相談所」とは?
まずは結婚相談所からみていきましょう。
先ほどお伝えした通り、結婚相談所を経営する友人からかな〜り情報をもらっているので、具体的なお話をしていきますよ〜。
自分が希望する条件で相手を探すことができる。
マッチングアプリのように、相手のスペックを検索して探すことができるのが効率的ですね。
昔よりもカジュアルなサービスになったため、様々な方が登録している。
結婚相談所って古いイメージがありますよね?
はしもともそうでした。ですが、今は全く違っていると思います。実際に、検索をさせてもらったり登録者をみさせていただきましたが、本当に色々な方が登録しています。
はしもとも、そのうち登録するかもです。笑
注意1:カウンセラーに条件を下げるように説得される。
ここからは、注意事項です。
結婚相談所では、担当してくれるカウンセラーがいます。カウンセラーも成婚率を上げたいと思っているので、条件を下げて可能性を広げるように説得してくることでしょう。
ここで毅然とした態度を取るためにも、先ほどの自分自身を知る、ということが大事になってきます。
注意2:登録費用が高いため、コスパがいいのか考える。
他の出会いの方法と比べると、予算の桁が変わります。
コスパがいいのかどうかは考えないといけないかもしれませんね。
はしもと個人としてはだいぶアリな方法。
うん。けっこうあり。笑
自分が婚活をするならまず最初に使う方法だと思います。
街コン(婚活イベント)で高収入男性と出会う方法。
イベントで出会う方法を考えていきましょう。
オフラインのメリットデメリットが出てきますね。出会ってからじゃないと相手の年収を知ることができないというのがネックかもしれません。
ハイステータス限定街コンを選んで参加しよう。
イベント選ぶことで可能性を上げることができます。街コンや婚活イベントの中には、「ハイステータス限定」のイベントもあります。
注意1:ハイステータスの定義が広いかも。
定義を確認しましょう。街コンを企画する立場から言わせてもらえれば、男性を集めるために「ハイステータスの定義を広く設定」したくなります。
例えば、年収650万円以上or大企業勤務or公務員。
もちろん、公務員の中には高年収の人もいると思います。ですが、新卒1年目の地方公務員も該当するということです。
注意2:詐称している人が参加しているかも。
これも確認が必要です。受付で年収証明書などを確認する会社ならOKです。ですが、確認せずに案内する会社も結構見てきました。
一度問い合わせてから申し込んだ方がいいでしょう。
はしもと個人としては、イベントを選べばアリな方法。
正直、運営会社によって質に差がありすぎるのでなんとも言えません。ですが、ちゃんとしている会社はちゃんとしてます。
そうした会社を選べればアリな方法だと思います!
マッチングアプリで高収入男性と出会う方法とは?
では、マッチングアプリで高収入男性と出会う方法を見ていきましょう。
求める条件を絞って検索できるから効率的に探せる。
これもオンラインの良さが出ますね。求めない男性を排除して探せるというのが一番のメリットでしょう!
注意1:詐称している可能性もある。
プロフィールって結構簡単に登録できるんですよね。年収も自分で選べるアプリがほとんどです。
そうした詐称の可能性も考えて使わないとガッカリすることになりかねません。
注意2:遊び感覚やネットワークビジネス目的の人も紛れている可能性もある。
ユーザーの本気度が変わってきます。街コンや婚活イベント、結婚相談所よりもカジュアルに利用している層も増えてきます。
はしもと個人としては、あまり効率は良くない。出会えたらいいな程度に思った方が。
注意事項を踏まえると、実は効率的ではない気もしてきます。何より、実際に会ってみたら、違いました。なんてことになると、時間の無駄ですからね。
少し期待値は下げて利用してみた方がいいかもしれません。
相席居酒屋で高収入男性と出会う方法とは?
参考程度に読んでいただけるといいかなぁと思います。
行くお店や、曜日や時間を選んで行く。
相席居酒屋の中にもランクがあります。金額が高いお店は男性の質が高い可能性もあります。
また、日曜日の夜や水金以外の夜など変わったタイミングで行ってみると、雰囲気が変わります。
注意1:あまり効率的ではない。
言ってしまえば誰がいるかわからないですし、相席したら最低30分程度は話さないといけない、などの制約が非効率的ですね。
出会える確率を上げる方法はあっても、確実ではないのが難点。
「高収入男性に出会う!」ためだけに行くのはおすすめしませんが、それ以外の目的も持って行くならアリだとは思いますよ。
それぞれにメリット・デメリットはある。
ここまで見てきた通り、一言では語れないのが「出会いの方法」です。
メリットデメリットを理解した上で、いくつかを組み合わせることが大事。
1つの方法に固執しない方が良いと思います。できれば、全ての方法を1度でも試してみて、その上で自分に合った方法を組み合わせていくことが大事です。
だからこそ、効率的で合っても「時間」も「お金」もかかる作業なのです。。。
そもそも、高収入男性と出会いたい理由は?
大事なことですので、最後にもう一度お話いたします。
相手に求めるスペックを考え直すところから始めてみよう。
今回は「高収入」というテーマでしたが、それ以外にも求めているスペックについて考えてみましょう。
婚活を成功させる近道は、「自分を知る」ことだと思いますので。
Spoonでは他にも「出会い」に関する情報を発信しております。
Spoonでは「いい出会い」を増やすために日々活動を行なっています。
もちろん「いい街コン」も開催できるように頑張ってます。イベントだけではなく、「情報」も「いい出会い」には必要なことだと思っていますので、Spoonでは情報発信も行なっています。
街コンを中心にまとめていますが、他にも大事なことをまとめておりますので、ぜひこのコラムも読んでいただけると嬉しいです。
これからもSpoonをよろしくお願いいたします。
コロナによって「出会い」の世界も大きく変わりました。
ですが、婚活のために必要な考え方などは変わっていないと思います。
少しでも「いい出会い」を増やすために、Spoonはこれからも頑張ります。